Skip to Menu Skip to Search Contact Us Japan Websites & Languages Skip to Content

東日本大震災による電力不足を受け、日本国内では、省エネ活動の機運が高まっています。企業をはじめ、一般家庭にも省エネ活動が求められることは必至です。
このような中、エネルギーマネジメントの国際規格であるISO50001が6月15日に発行されました。
このISO50001は、エネルギー効率の改善を目的とした規格で、現在・過去の組織のエネルギーに関連する活動を比較・分析し、組織のエネルギー効率を改善する枠組みを提供するものです。
本セミナーでは、省エネ・コスト削減につながるエネルギーマネジメントシステムの導入について、事例を交えながらご説明します。また、ゲスト講演では、エネルギーの見える化の成功事例をご紹介いただきます。
ぜひご参加ください。

開催日時:2011年10月6日(木) 13:30~16:00
開催場所:アルカディア市ヶ谷 (市ヶ谷駅より徒歩2分)

セミナー対象者:

  • 省エネ、エネルギー管理の責任者
    (エネルギー管理統括者、エネルギー管理企画推進者等)
  • 設備管理責任者
  • その他、エネルギー管理関連業務のご担当者

セミナープログラム:

〔第1部:ゲスト講演〕13:30~15:00
事例をふまえたISO50001の活用
講師:SGSジャパン株式会社 認証サービス事業部 サステナビリティサービス部

〔第2部:ゲスト講演〕15:15~15:45
見える化による省エネ運用改善の成功事例
講師:株式会社山武 ビルシステムカンパニー マーケティング本部 福田 一成 様

参加費:無料

お申し込み:お申し込みは、1社2名様までとさせていただきます。また、同業者の方のお申し込みはご遠慮いただいております。
セミナーご参加をご希望の方は、受講申し込み登録フォームフォームにてお申し込みください。

本セミナーに関するお問い合わせは、マーケティング/BD部(045-670-7260、Eメール)までお問い合わせください。

*エネルギーマネジメント規格であるISO50001については、こちらをご覧ください。
SGSグループでは、すでにISO50001の認証実績がございます。
ISO50001の認証、トレーニングに関しても、お気軽にお問い合わせください。

マーケティング/BD部
横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー38階

電話:045-670-7260
ファックス:045-330-5011
Website:www.sgsgroup.jp

SGSグループは、世界最大規模の検査、審査登録機関です。1878年の設立以来、世界中のお客様から高い評価を獲得しています。SGSは、67,000名の従業員とともに、1,250以上のオフィスと研究所を世界中に擁しています。