Sedex/SMETA(人権労務監査)の概要と動向セミナー
詳細
開始日
2015年7月24日, 13:30
終了日
2015年7月24日, 16:30
イベント開催場所
東京, 日本
Sedex/SMETAは、Nestlé、Unilever、P&G、DANONE、TESCO、THE BODY SHOP等、グローバルレベルで多くの大企業が、サプライチェーンのリスク管理として採用している人権労務監査のスキームです。
このような流れを受けて、日本でも人権・労務は、重要な課題のひとつとなってきています。
本セミナーでは、Sedex日本代表窓口の方をゲストにお迎えし、サプライチェーンマネジメントの動向とSedexの概要についてご講演いただきます。
また、SMETA監査についても、事例を含めてご紹介します。
多くの方のご参加をお待ちしております。
◆◆◆セミナー対象者◆◆◆
・購買・調達部門のご担当者
・CSRのご担当者
・総務・人事のご担当者
◆◆◆セミナー概要◆◆◆
【日時】
2015年7月24日(金)13:30~16:30
【場所】
アルカディア市ヶ谷(市ヶ谷駅より徒歩2分)地図
【参加費】
無料
1社2名様までとさせていただきます。
お申込み多数の場合は、1社1名様までのご参加をお願いすることがございますので、ご了承ください。
また、同業の方のお申し込みはご遠慮いただいております。
【プログラム】
・サプライチェーンマネジメントの動向とSedexの概要
Sedex日本代表窓口/経済人コー円卓会議日本委員会 ディレクター 岡田 美穂 氏
・SMETA監査の内容と事例紹介
SGSジャパン株式会社 認証サービス事業部 二者監査プロジェクトリーダー 仙名 誠二
◆◆◆申込み方法◆◆◆
「お申し込みはこちら」より、必要事項をご入力の上、お申し込みください。
後日、「受講票」をメールにて送付いたします。