GHG排出量の第三者検証の動向と概要セミナー(東京)
詳細
開始日
2016年12月16日, 14:30
終了日
2016年12月16日, 16:30
イベント開催場所
東京, 日本
SGSジャパンは2014年よりCDP*1ジャパンのスコアリングパートナーおよびレポーティングパートナーとなっており、信頼性の高い検証サービスを展開しております。
本セミナーでは、GHG(温室効果ガス)排出量等のデータの検証が求められている最近の動向、CDP,DJSI*2,CSR/環境報告書に対応した検証内容(検証までの流れ、検証項目の説明など)およびその重要性について、ご説明いたします。
来年CDP気候変動質問書に回答予定の企業様や、GHGの排出量検証を検討されている企業様にわかりやすくご説明いたします。多くの方のご参加をお待ちしております。
*1 CDP :世界の主要企業に対して、温室効果ガスの排出状況や気候変動によるリスクとチャンスについての情報開示を求める取り組みで、2003年から開始され、今年で14回目となっている。
*2 DJSI :ダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・インデックス(DJSI)は、1991年以来、経済、環境、社会に関する評価基準において、企業のパフォーマンスを測定する独立したベンチマークとして世界的に認識されている。
◆◆◆セミナー対象者◆◆◆
・CDP気候変動質問書、DJSIなどにご回答される企業のご担当者様
・GHG排出量、環境データの検証をお考えの企業のご担当者様
・動向について知りたい方
◆◆◆セミナー概要◆◆◆
【開催日時】
・2016年12月16日(金)14:30~16:30 於:エムワイ貸会議室 お茶の水
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-1-20 お茶の水ユニオンビル4F
(JR中央線・総武線「御茶ノ水」駅 御茶ノ水橋口 徒歩2分/ 東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水」駅 2番出口 徒歩3分/ 東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅 B1番出口 徒歩4分 ) 地図
【参加費】
・無料(1社2名様までとさせていただきます。お申込み多数の場合は、1社1名様までのご参加をお願いすることがございますので、ご了承ください。また、同業の方のお申し込みはご遠慮いただいております。)
【プログラム】
・GHG排出量等のデータの検証が求められている最近の動向
・SCOPE3を含む、GHG排出量・環境データの第三者検証内容
【講師】 *講師、プログラムは一部変更する可能性があります。予め御了承ください。
SGSジャパン株式会社 サステナビリティサービス部 GHG主任検証員
≪申込方法≫
「お申込みはこちら」より、必要事項をご入力の上、お申込みください。後日Emailにて「受講票」を送付いたします。