SQFシステム(安全)トレーニングコース(2日間)【オンラインライブ研修】
本コースは、SQFの要求事項の理解とSQF システムの実施と審査に役立てられるようにプログラムを構成しています。
SQFシステムの開発、文書化、検証、見直しを専門的に行うSQFI 協会認定のSQFプラクティショナーには不可欠なコースです。
このプログラムでは、事前に承認されたHACCP トレーニングコース(SGS-HACCP トレーニングコース等で2日間16時間以上のコース)の修了が必要です。
**コース終了時に得られる結果**
※このコースを修了するとSQFプラクティショナーの要件の一部を満たすことができます。
・食品安全の改善の必要性への理解を深め、SQF 規格に定められた要求事項の適用を理解できる
・SQF プログラムの効果的な計画、実施、維持に必要な項目を理解できる。
*オンラインライブ研修は、会場にお越しいただかずに、インターネットへ接続されているパソコン・タブレット端末・スマートフォン等でご都合の良い場所でご受講戴ける研修になります。録画配信ではなく、リアルタイムでの研修になりますので講師に直接質問することも可能です。
- コース構成:
(講義)SQFと日本との関わり、SGSの紹介、SQFとSQFシステム実施トレーニングについて、SQF認証の準備、SQF規格について、SQF認証プロセス、審査、無通告審査など、SQFの実施、用語集の説明、SQFシールド・ロゴの使用規則、必要に応じた規格
(演習)品質コスト/(テスト)SQFシステムの実施テスト - 受講対象:
SQFプラクティショナー候補者。かつHACCPコース(2日間16時間以上)を修了された方者 - 開催時間:
9:00~18:00(2日目に試験あり) - 開催場所:
オンライン - その他:
テキスト、試験採点、修了証書代含、講師派遣有、配信方法につきましては別途ご案内させていただきます。 - 申し込みについて:
上記「申込」よりお申込みください。