ISO11135:2014 (JIS T 0801:2016)に基づくEOG滅菌バリデーションの要求事項解釈セミナー【オンラインライブセミナー】
日程
From: 2020年12月03日
To: 2020年12月03日
場所
言語
トレーニングは日本語でおこなわれます
料金
41,800円/人(税込)
申込
このセッションについて お問合せ 。
≪お申込みはこちらから→申込み≫
*ペンマーク下の「申込詳細はお問合せ」の「申込」からお申込みをすると届かない場合がありますので、上記リンクからお申込みください。
エチレンオキサイドガス(EOG)滅菌は、通知「滅菌バリデーション基準の改正について(薬生監麻発0215第13号、平成29年2 月15日)」にて、ISO11135:2014 (JIS T 0801:2016)に基づき実施するよう、通達されております。
このコースでは、(EOG)滅菌をアウトソースされている企業様、社内にてEOG滅菌を実施されている企業様で、滅菌バリデーション初心者の方に焦点をあてて、EOG滅菌の概要の説明、ISO11135:2014 (JIS T 0801:2016)の規格解釈から、組織にて、規格に適合していることを実証し得る滅菌バリデーションの実施及び記録の維持についてご案内いたします。
※オンラインライブセミナーは、会場にお越しいただかずに、インターネットへ接続されているパソコン・タブレット端末・スマートフォン等でご都合の良い場所でセミナーをご受講戴ける研修になります。
- 受講対象 :
-EOG滅菌をアウトソースされている企業様で、滅菌バリデーション審査を担当している方
-社内でEOG滅菌をされている企業様で、滅菌バリデーションを担当している方 - コース構成:
-EOG滅菌の概要
-ISO11135:2014(JIS T 0801:2016)の規格解釈
-ISO11135:2014(JIS T 0801:2016)の規格に基づくEOG滅菌バリデーションの実施及び記録の維持について - 開催時間:
9:30~17:00 - 開催場所:
オンライン - その他:
テキスト、修了証書代含、配信方法につきましては別途ご案内させていただきます。
*同業の方のお申込みはご遠慮いただいております。