ISO22000/FSSC22000 Ver.5 内部監査員アドバンス研修
監査は、ルールに合致した管理がされているかを確認する適合性の監査と有効性監査の2種類に分けられるが、多くの組織が組織成長や食品安全レベルの向上を促す意義ある監査となっていないのが実態ではないでしょうか。
本コースでは、被監査プロセスを想定した監査チェックリスト及び、監査中に示された客観的証拠や事象に対して、関連するプロセスを思い浮かべつつ、その事象(適合・不適合問わず)の発生原因まで遡っての評価(深堀検証)実施を可能とし、改善事項の特定に結び付ける能力を身に付けて戴くことを目的に開発されたコースです。コース内では、食品マネジメントシステム要求事項のうち、有効性に関連する要求事項、監査の準備として業務・部門運営活動の有効性、改善点を特定できるチェックリスト作成手法、監査の現場でプロセス運用の有効性を評価する勘所への理解をご提供すべく、講師による有効性を志向した講義と演習を実施。コース終了後に「システム有効性と効率」への検証を志向した有効性監査活動の実施のみならず、所属部門内でのマネジメントシステムの改善にご活用頂きます。
- コース構成:
(講義)-内部監査の基礎と有効性監査の視点
-効果の出る監査の技法
-監査報告とフォローアップ
(演習)-プロセスのあるべき姿
-改善点の仮説立案と展開の方向性設定
-監査の展開戦略の考え方の共有
- 受講対象:
ISO22000/FSSC22000の内部監査員
- 開催時間:
9:00~17:30(受付8:40~)
- 開催場所:
SGS ジャパン研修室センター
横浜市保土ヶ谷区神戸町134
横浜ビジネスパークノーススクエア 5階
- その他:
通学制、テキスト・修了証書含、講師派遣有
- 申込みについて:
上記「申込」よりお申込みください。